■クリスマスキャロル
2017年12月17日(日)16時半~8分間
出演者 30名、通りがかりの数人が聞いてくださった
1.あら野のはてに 2.もろびとこぞりて 3.きよしこの夜
■公開講座(南純教師が講演)にて演奏
2017年11月26日(日)15時55分~16時10分
出演者 29名、来場者 63名
1.神はわがやぐら 2.とうときみ神よ 3.ハレルヤコーラス
> 視聴はこちら
■ニッキ・キンキ・コール第一回演奏会
11月19日(日)16時30分~17時30分(18時~19時に祝賀会)
出演者 48名、来場者 40名
第一部 ニッキ・キンキ・コール
第二部 ゲスト
讃美歌21 479番「よろこびは主のうちに」
Praise Song 「God Bless You」
讃美歌95番「わがこころは」
讃美歌499番「みたまよくだりて」
第三部 ニッキ・キンキ・コール
ゲスト 西宮中央教会聖歌隊
ゲスト 大阪西教会聖歌隊
祝賀会
■ニッキ・キンキ・コール追加練習
11月4日(日)10時~12時50分
演奏会の曲を全曲練習した。
1.神はわがやぐら 4分27秒
2.とうときみ神よ 4分27秒
3.いつくしみ深き 3分
4.ああうれしわが身も 3分
5.めぐみゆたけき主を 3分
6.アヴェヴェルムコルプス 3分
7.ハレルヤコーラス 4分40秒
A.御国の心地す 3分
■ニッキ・キンキ・コール第11回目の練習
7月16日(日)15時~17時40分まで行った。
讃美歌258 とうときみかみよ > 録音はこちら
讃美歌529 ああうれしわがみも > 録音はこちら
演奏会で歌いますので、練習しておいてください。
■ニッキ・キンキ・コール 大阪西教会牧師就職式で出演
2017年6月25日、「神はわがやぐら」、「アヴェ・ヴェルム・コルプス」、「ハレルヤ・コーラス」を讃美した。指揮:家島正子、伴奏:南 羊子。
■ニッキ・キンキ・コール第9回目の練習
2017年5月21日(日)15時から17時30分まで行った。
今回新たに「アメージンググレイス」Ed Lojeskiアレンジ を練習し始めた。
録音(YouTube)はこちら
■ニッキ・キンキ・コール第8回目の練習
2017年4月23日(日)15時から17時30分まで行った。
冒頭、岐阜教会で同時刻に行われている三輪恵愛伝道師就職式のために
讃美歌「羊飼いの羊飼いよ」を讃美した。録音(YouTube)はこちら
「アヴェ・ヴェルム・コルプス」と「ハレルヤコーラス」「神はわがやぐら(キー上げ)」
の3曲を練習した。「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の録音(YouTube)はこちら
三輪伝道師就職式のために岐阜教会の方を向いて讃美を届ける
■近畿中会定期中会で演奏
女性20人、男性10人+1人
2017年3月21日(火)13時30分~13時45分@住吉教会
「神はわがやぐら」MC「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「ハレルヤコーラス」
演奏のビデオはこちら
演奏の音声mp3はこちら
■ニッキ・キンキ・コール第7回目の練習
2017年3月19日(日)15時から17時30分まで行った。
「神はわがやぐら」「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「ハレルヤコーラス」を練習。
森田先生による「アヴェ・ヴェルム・コルプス」解説
■ニッキ・キンキ・コール第5回目の練習
2017年1月15日(日)15時から17時30分まで行った。
降雪注意もあったので、参加者が若干少なかった。
「ハレルヤコーラス」を念入りに練習。録音(YouTube)はこちら
男女に分かれてのパート練習を徹底。
■ニッキ・キンキ・コール第4回目の練習
12月11日(日)15時から17時45分まで行った。
後半では、各教会のクリスマスの様子を報告し合った。
今年の歌い納めなので、ステージに並び演奏会風に歌った。以下の5曲。
1.よろずのもの 2.アヴェ・ヴェルム・コルプス 3.ハレルヤコーラス
4.もろびとこぞりて 5.きよしこのよる
■ニッキ・キンキ・コール第3回目の練習
11月27日(日)15時から17時30分まで行った。
指揮・指導は家島正子さん(大阪北教会)
■ニッキ・キンキ・コール第2回目の練習
10月30日(日)15時から17時30分まで行った。
指揮・指導は川田泰生さん(西宮中央教会)
■ニッキ・キンキ・コールの1'stステージ
10月23日(日)北田辺教会牧師就職式での出演が1'stステージとなった。出演23名。